Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
イベントのお申込みと詳細のアジェンダはこちらのサイトから
https://pages.awscloud.com/JAPAN-event-OE-20211014-EC2-reg-event.html
イベント概要
Amazon EC2の進化の歴史をご存知でしょうか。2006年の発表以来、多くのお客様のフィードバックを元に年々新サービスを発表しております。この度改めてここで一度情報を整理して、概要から最新情報までお届けしたいと考えております。 そしてお客様の事例からAWS/EC2がどの様に活用いただけているのか、お客様からもご登壇いただき生の声をお届けします。皆様の今後のAWS活用の一助となる情報提供の場となれば幸いです。
アジェンダ
- 9:00-9:05 オープニング
- 9:05-9:50 EC2の歴史で理解するEC2のラインナップと機能のご紹介(講師:AWS 松尾)
- (10分休憩)
- 10:00-10:20 Amazon EC2 最新情報 (講師:AWS宮本 大輔)
- 10:20-10:45 お客様事例1- Amazon EC2 を Graviton へ切り替えたら幸せなことしかありませんでした (講師:株式会社サイバーエージェント 技術本部 サービスリライアビリティグループ 長谷川 拓也 様)
- 10:45-10:50 Q&A
- (10 分休憩)
- 11:00-11:20 Amazon EC2 機械学習ワークロードの選択肢 (講師: Annapurna Labs 常世)
- 11:20-11:45 お客様事例 2 - 姿勢推定APIサービス(AnyMotion)における推論用Inf1インスタンスの検証について (講師:株式会社NTTPCコミュニケーションズ 栁澤 利紀 様)
- 11:45-11:50 Q&A
- 11:50-12:00 全体Q&A、アンケート記入
講師
- 株式会社サイバーエージェント 技術本部 サービスリライアビリティグループ 長谷川 拓也 様
- 株式会社NTTPCコミュニケーションズ 栁澤 利紀 様
- アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 松尾 康博
- アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 宮本 大輔
- アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 Annapurna Labs 常世 大史
参加に必要な要件
視聴にあたり、以下のPC環境をご確認ください。
- ブラウザ環境: Google Chrome (most recent 2 versions) Mozilla Firefox (most recent 2 versions) Internet Explorer v11 Microsoft Edge (most recent 2 versions)
- インターネット環境: Computer: 1 Mbps or better (broadband recommended)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.